きせいばち

きせいばち
きせいばち【寄生蜂】
ハチ類のうち, 他の昆虫やクモあるいはその卵に産卵し, 幼虫がそれらを食べて育つ種の総称。 ハチ類の過半数を占め, 害虫の天敵として利用できるものも多い。 きせいほう。 やどりばち。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”